
車を安全な状態で維持するために欠かせない車検ですが、維持費の負担が大きいメンテナンスでもあります。マイカーリースの月額料金には法定費用が含まれていることもありますが、車検費用はどのように支払うのでしょうか。
そこで、マイカーリースの車検費用や車検の受け方、維持費を定額にする方法を解説します。
マイカーリースの車検について
車検と呼ばれる自動車検査登録制度とはどのような制度なのでしょうか。
車は便利な移動手段としてだけでなく、生活を豊かにしてくれるものでもあります。しかし、故障などによって事故を起こしてしまうことも考えられるため、安全に利用できるかどうかを車検で定期的にチェックしなくてはいけません。
なお、車検は新車登録から3年後、それ以降は2年ごとに受けることが義務付けられています。
このように、車検は公道を走るすべての車に義務付けられているので、マイカーはもちろんリース車も対象です。
なお、マイカーの場合は、ローンなどの購入費用と別途車検費用がかかりますが、楽らく新車館では車検費用、重量税自賠責保険料や印紙代はすべてコミコミのプランに含まれていますので安心です。
ここからマイカーリースの車検費用について詳しく見ていきましょう。
マイカーリースの車検費用は契約者負担になる
カーリースの月額料金にはさまざまな費用が含まれていますが、車検費用は基本的に契約者負担です。車検費用は、法定費用や車検基本料、整備費用の3つから成り立っているので、それぞれをどのように負担するのかを確認することが大切です。そこで、カーリースの車検費用の負担について、詳しく見ていきましょう。
法定費用は月額料金に含まれていることがほとんど
まずは、車検費用のうちのひとつである法定費用について解説します。
一般的にマイカーリースの月額料金には、税金や自賠責保険料などの法定費用やが含まれています。
しかし、中には、月額料金に含まれているのは購入にかかる税金や自賠責保険料だけで、車検の度にかかる法定費用は含まれていないリース会社もあります。このように、月額料金に法定費用が含まれていても、車検の法定費用の負担がないとは言いきれないため、マイカーリース選びでは注意が必要です。
楽らく新車館のマイカーリースではすべてコミコミ価格になっていますので車検を受けていただく際でも車検の諸費用がかかることはありません。
コミコミにすることができるリース会社もある
次に、車検基本料や整備費用について見ていきましょう。
そもそも車検基本料とは車検工場に車検を依頼するときに基本工賃となる費用のことです。また、整備費用は車の状態に応じてかかる費用のことで、部品の交換代金なども含まれます。なお、どちらも依頼する車検工場によって含まれる費用や金額が異なります。
そのため、マイカーの車検を受ける際には、法定費用に加えて、車検基本料と整備費用をその都度、負担しなくてはいけません。しかし、マイカーリースでは、車検基本料や整備費用もコミコミにできるプランを用意しているリース会社もあります。法定費用だけでなく、車検費用のほとんどをコミコミにできるので、車の維持費の負担も軽減できます。
楽らく新車館では整備費用もコミコミのプランをご用意しております。また消耗部品もコミコミにすることができるプランもご用意しております。消耗部品をコミコミにすることによってリース期間中に発生する消耗部品の追加料金がかかることなくお車に乗ることができます。
マイカーリースの車検の受け方
カーリースで車検を受ける方法はリース会社や契約内容によっても異なりますが、大きく分けて、自分で業者を探す場合と提携業者に依頼する方法があります。これは、車を維持する上でも重要なポイントとなるため、リース会社を選ぶときにもしっかり確認しておきましょう。ここでは、それぞれの方法について詳しく見ていきましょう。
自分で業者を見つける
提携業者がない場合には、マイカー購入時のように、自分で業者を探します。車検はディーラーやガソリンスタンド、カー用品店、車検専門店などで受けることができますが、費用や技術、整備内容などはそれぞれで異なります。そのため、依頼する業者によってさまざまな面で違いが生じる可能性があります。
例えば、ディーラーで車検を受ける際には、基本的に純正部品が使われるため、費用がかかる傾向があります。また、車検基本料も、ほかの業者に比べると高いケースが多いでしょう。
一方で、スピーディーに車検が更新できて、コストが抑えられる車検専門店では、車検を更新するための最低限の整備のみを対象としていることもあるので、車検後に別途メンテナンスをしなくてはいけないこともあります。このような業者ごとの特徴に加えて、店舗ごとの違いもあるので、選ぶのが難しいのがデメリットです。
提携業者に依頼する
車のメンテナンス方法は、車の状態にも大きく影響するため、マイカーリースでは提携業者での車検を推奨しているケースもあります。こういったリース会社であれば自分で探す必要がなく、信頼の置ける業者に依頼できるのが大きなメリットといえるでしょう。
しかし、指定業者でしか車検やメンテナンスが受けられない場合、自宅近くに提携業者がなくて手間がかかってしまう可能性もあります。そのため、提携業者があるリース会社を選ぶ際には、自宅近くに提携業者があるかどうかが重要なポイントとなります。
楽らく新車館は後者にあたります。羽中田自動車工業という会社全体で車に関することをすべて行っております。リース契約後はアップル車検の美術館通り店または田富店をご利用していただきます。
マイカーリースは車検費用をコミコミにできるリース会社を選ぼう
カーリースは車にかかる費用をフラットにできるのが魅力のサービスです。しかし、車検費用の扱いはリース会社によって異なるため、法定費用や車検基本料、整備費用もコミコミにできるサービスがおすすめです。
楽らく新車館ではできるだけ負担を抑えられるように2つのメンテナンスプランから選ぶことができます。どちらのプランも車検の費用はコミコミになっているので安心でお得なカーライフが送れます。
ご不明点や詳しく知りたい方は下記のボタンからお問合せフォームに行くことができます。お気軽にお問い合わせください!